不入流(しみ抜き・色修正)
不入流師範の しみ抜き
不入流(いらずりゅう)とは?
不入流とは、高知県高知市を本家とし、着物・和服・一般衣類すべてに精通したシミ抜き技術を扱います。
繊維の特性を熟知し、衣類へのダメージを考慮した上での処置を行い、仕上りの完成度を想定して見積もりを行っております。
したがって洗い前に検品し、お客様と料金・仕上り具合の相談をした後にご納得された上での作業となります。
主な処理方法は…
![]() |
通常クリーニングでは行わない水洗い・漂白処理 |
![]() |
インク・接着剤・塗料・移染などへの薬品処理 |
![]() |
汚れによって繊維の色が壊れてしまった衣類(黄変・変色)への色修正 |
ケース 1
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ケース 2
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各コースの処理方法
通常クリーニングコース
前処理 油水同時処理 |
![]() |
洗い
ドライor水洗い |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仕上げ |
---|
※ しみ抜き料…無料
不入流(いらずりゅう)コース
前処理 油水同時処理 |
![]() |
洗い
ドライor水洗い |
![]() |
後処理 水洗い&全体漂白 |
![]() |
色修正 |
![]() |
仕上げ |
---|
こんなモノにオススメ
移染、インク、ボールペン、ファンデーション、接着剤、変色、全体に汚れた衣服、色抜け
とにかく最大限にキレイにしてほしい衣服
- ※軽度な汚れの場合、しみ抜き代は発生しません。